2017年06月29日
キャンプと音楽。
横浜名古屋東京
なんだか平日に大阪に居ない日が続きます・・・・
どうもホテル暮らしのエレキマン。
こと
どうもボクです。

はい出オチですがブルートゥーススピーカーを購入した話です。
一応ですがオシャンティなキャンプライフを目指しているボク?(我が家)なので
やっぱナチュラルな感じが良いなぁ・・・
と考えていました
そんなところアウトドアフェスとかでコイツを良く見かける訳です。
しかしタッカイ!!!
何コレ??買える訳ないじゃん・・・・
とまぁ思っていた訳ですがダイソーで同じ用なシステムの物が売っていると話題に・・
(なってかどうかは知りませんが・・・・)
で
買ってみました。

しかし・・・・
コレはスピーカーなのかい??
なんだか音が・・・ショッボイ・・・・
システムとしては上部開口部にアイフォンを置くと
アイフォンのスピーカーから出る音が集約?され前側開口部から発せられると言う代物
要は見た目だけオシャンティ風にした!!と言うことだな!!!
あと保護カバーを着用しているとアイフォンはセッティングできません・・・・
毎度毎度カバーを外さないとアカンのんかいっ!!
結論!!使えません!!
※個人的な見解です。
で不意にハードオフにコイツと出会い・・・恋い焦がれる訳です。
ちなみにハードオフでは1,600円(税抜)でした。
悩みに悩み結局買っちゃいました♪
やっぱ好きなギア好きな音楽に囲まれながら過ごす時間はサイコーです♪
そんなこんなで皆さんに質問です!!
キャンプのお供に連れて行く音楽は何??
ちなみにボクは
SPECIAL OTHERS
ハナレグミ
ハンバートハンバート
クラムボン
caravan
あたりをお供にしてますが・・・
最近若干飽きてきてる・・・笑
皆さんのお供を参考にさせて頂ければと思います。
最後にキャンプ場で音楽を聴く際はマナーを守りましょう!!
せっかく楽しいキャンプなので!!
なんだか平日に大阪に居ない日が続きます・・・・
どうもホテル暮らしのエレキマン。
こと
どうもボクです。

はい出オチですがブルートゥーススピーカーを購入した話です。
一応ですがオシャンティなキャンプライフを目指しているボク?(我が家)なので
やっぱナチュラルな感じが良いなぁ・・・
と考えていました
そんなところアウトドアフェスとかでコイツを良く見かける訳です。
しかしタッカイ!!!
何コレ??買える訳ないじゃん・・・・
とまぁ思っていた訳ですがダイソーで同じ用なシステムの物が売っていると話題に・・
(なってかどうかは知りませんが・・・・)
で
買ってみました。

しかし・・・・
コレはスピーカーなのかい??
なんだか音が・・・ショッボイ・・・・
システムとしては上部開口部にアイフォンを置くと
アイフォンのスピーカーから出る音が集約?され前側開口部から発せられると言う代物
要は見た目だけオシャンティ風にした!!と言うことだな!!!
あと保護カバーを着用しているとアイフォンはセッティングできません・・・・
毎度毎度カバーを外さないとアカンのんかいっ!!
結論!!使えません!!
※個人的な見解です。
で不意にハードオフにコイツと出会い・・・恋い焦がれる訳です。
ちなみにハードオフでは1,600円(税抜)でした。
悩みに悩み結局買っちゃいました♪
やっぱ好きなギア好きな音楽に囲まれながら過ごす時間はサイコーです♪
そんなこんなで皆さんに質問です!!
キャンプのお供に連れて行く音楽は何??
ちなみにボクは
SPECIAL OTHERS
ハナレグミ
ハンバートハンバート
クラムボン
caravan
あたりをお供にしてますが・・・
最近若干飽きてきてる・・・笑
皆さんのお供を参考にさせて頂ければと思います。
最後にキャンプ場で音楽を聴く際はマナーを守りましょう!!
せっかく楽しいキャンプなので!!
2017年06月25日
ホットサンドメーカーを色々悩む。
梅雨です。
雨です。
来週はひたすら雨です。
そんな時は物欲に走るしかありませんよね?笑
どうもボクです!!
さて今回はホットサンドメーカーについての考察です!!
キャンプの朝・・・
我が家の朝食は・・・・・

昨晩の残りだったり・・・みたいな・・・
オシャンティなサイトを見ると大体ホットサンドです!!
否!!
オシャンティなサイトで無くても大体ホットサンドです!!
そして我が家はずっとホットサンドメーカーが欲しい!欲しい!
そう言いながら買わずにココまできてしまいました・・・
理由は
皆と同じがヤダ・・・
とか
なんか2つに分かれるのが良い・・・
とか
値段が高いとか・・・・
誰がそう言ってるとか・・・
そこんとを言及している訳ではありませんので・・決して・・
結局ウダウダ買わず仕舞い。
個人的に言うとなんでも良い!!
いるの?いらないの?
欲しいなら買いなよ??
と思ってました笑
そんなとあるニトリ巡回の日のこと
ぁ。最近思いました・・・
時間に余裕があるならニトリとしまむらは巡回しないとダメなんだと・・・
しまむらいつの間にかロゴスとコラボしていつの間にか売り切れてた・・・
そんなことがあったりこんなことがあったり・・・・なので
ま。今回の巡回目的の理由は3段ラック購入でした。
ニトリのネットストアでは売り切れてたので店頭にあったらなぁ・・・と


コーナンラックよりやや小さめ
でも色が渋いっす!!
で
ふとアウトドアグッズのコーナーを見てると・・・・

見つけてしまったんですね。

しれっとカゴに入れてやりました♪
税込1,490円!!
たぶんですが・・・
コレより安いのもイッパイあるんだろうけど・・・
知らないブランドで安い
より
メジャーブランドで高い
より
ニトリなら
まぁ安心できるし失敗しても我慢できる値段だし!
みたいな買い物でした笑
ナカナカ失礼な話だな・・・とこのレポを書きながら思う訳ですが・・・笑
まぁ何はともあれこれで朝の心配は無くなったと思う訳です笑
以上
雨です。
来週はひたすら雨です。
そんな時は物欲に走るしかありませんよね?笑
どうもボクです!!
さて今回はホットサンドメーカーについての考察です!!
キャンプの朝・・・
我が家の朝食は・・・・・

昨晩の残りだったり・・・みたいな・・・
オシャンティなサイトを見ると大体ホットサンドです!!
否!!
オシャンティなサイトで無くても大体ホットサンドです!!
そして我が家はずっとホットサンドメーカーが欲しい!欲しい!
そう言いながら買わずにココまできてしまいました・・・
理由は
皆と同じがヤダ・・・
とか
なんか2つに分かれるのが良い・・・
とか
値段が高いとか・・・・
誰がそう言ってるとか・・・
そこんとを言及している訳ではありませんので・・決して・・
結局ウダウダ買わず仕舞い。
個人的に言うとなんでも良い!!
いるの?いらないの?
欲しいなら買いなよ??
と思ってました笑
そんなとあるニトリ巡回の日のこと
ぁ。最近思いました・・・
時間に余裕があるならニトリとしまむらは巡回しないとダメなんだと・・・
しまむらいつの間にかロゴスとコラボしていつの間にか売り切れてた・・・
そんなことがあったりこんなことがあったり・・・・なので
ま。今回の巡回目的の理由は3段ラック購入でした。
ニトリのネットストアでは売り切れてたので店頭にあったらなぁ・・・と


コーナンラックよりやや小さめ
でも色が渋いっす!!
で
ふとアウトドアグッズのコーナーを見てると・・・・

見つけてしまったんですね。

しれっとカゴに入れてやりました♪
税込1,490円!!
たぶんですが・・・
コレより安いのもイッパイあるんだろうけど・・・
知らないブランドで安い
より
メジャーブランドで高い
より
ニトリなら
まぁ安心できるし失敗しても我慢できる値段だし!
みたいな買い物でした笑
ナカナカ失礼な話だな・・・とこのレポを書きながら思う訳ですが・・・笑
まぁ何はともあれこれで朝の心配は無くなったと思う訳です笑
以上
2017年06月07日
デイキャンin止々呂美ふれあい広場
梅雨入りしましたねぇ~・・・
でもこの週末は晴れ間がのぞきそうなかんじですね~♪
てなわけでソロで遠征しちゃいますょ~♪
久々のキャンプ(泊り)です♪
どーも
どーもどーもボクです!!
さてデイキャンプの概念ってなんでしょう?
タープ張って肉焼いて皆でワイワイ!!
うんデイキャンプでしょう笑

と言うわけで先週末の話、大阪は箕面市にある止々呂美ふれあい広場に行ってきました♪
テント泊はできないのでキャンプ場では無いです。
■ 止々呂美ふれあい広場 の情報
8:00開門 → 16:30閉門
大人400円 小人200円 (協力金)
渓流釣り堀を併設しておりニジマスが釣れます。
※ やってないので料金はわかりません。
トイレは水洗洋式でかなり綺麗です。
今回4家族でのデイキャン(BBQ)に行ってきました。
4家族ですが、誰も幕を持ってないって言う・・・・
なので我が家から
アルパインのクレイジータープと4つ脚タープと・・・あと全部・・・笑
久しぶりにアルパインを張りましたが・・・・
か・・・軽い・・・・笑
自作の帆布タープに比べて超軽かったッス笑
とまぁ・・・ブログに書く様なネタではありませんでしたが・・・レポでした汗
ちなみに8:00開門となっていますが恐らく7:00頃から入場できます。
なので8:00頃に行くとすでに何組か張ってました。
ちなみに
今回コッソリとソロ用に買った新幕を試し張りしました。
なかなか良い感じです♪♪
ですが!
今回は遠巻きの写真しか撮ってないので次回にお披露目です笑
でもこの週末は晴れ間がのぞきそうなかんじですね~♪
てなわけでソロで遠征しちゃいますょ~♪
久々のキャンプ(泊り)です♪
どーも
どーもどーもボクです!!
さてデイキャンプの概念ってなんでしょう?
タープ張って肉焼いて皆でワイワイ!!
うんデイキャンプでしょう笑

と言うわけで先週末の話、大阪は箕面市にある止々呂美ふれあい広場に行ってきました♪
テント泊はできないのでキャンプ場では無いです。
■ 止々呂美ふれあい広場 の情報
8:00開門 → 16:30閉門
大人400円 小人200円 (協力金)
渓流釣り堀を併設しておりニジマスが釣れます。
※ やってないので料金はわかりません。
トイレは水洗洋式でかなり綺麗です。
今回4家族でのデイキャン(BBQ)に行ってきました。
4家族ですが、誰も幕を持ってないって言う・・・・
なので我が家から
アルパインのクレイジータープと4つ脚タープと・・・あと全部・・・笑
久しぶりにアルパインを張りましたが・・・・
か・・・軽い・・・・笑
自作の帆布タープに比べて超軽かったッス笑
とまぁ・・・ブログに書く様なネタではありませんでしたが・・・レポでした汗
ちなみに8:00開門となっていますが恐らく7:00頃から入場できます。
なので8:00頃に行くとすでに何組か張ってました。
ちなみに
今回コッソリとソロ用に買った新幕を試し張りしました。
なかなか良い感じです♪♪
ですが!
今回は遠巻きの写真しか撮ってないので次回にお披露目です笑
2017年02月14日
2017年01月18日
コールマンランタンミュージアム4
子どもよりガチャガチャが好き!
どうもボクです( ゚д゚)
今回の記事はタイトルの通り
コールマンランタンミュージアム4を見かけたよ!
って話です。

先日、近隣のショッピングモールに行った時
このガチャガチャを見つけました!

正直ランタンミュージアム3が出回ってる時は
キャンプのキャの字も足を踏み入れておらず
それ程、興味を示すものではありませんでした…
なのでリアルタイムで購入せずオクで落としたって言う(;´д`)
そして今
キャンプのキャンくらいまで足を踏み入れた今
このガチャガチャを見つけた時のテンションの上がり様ったらハンパないです笑
そして大人買いならぬ大人回し(´∀`=)
秘技1000円までなら大丈夫!の3連続回し!
いや何が大丈夫なのかは知りません…
そして3つともかぶらない!

右のこいつはどーやらシークレットらしい
らしい…
そう見つけてテンション上げて回したわりにギアのことはなんも知らないって言う(;´д`)
まぁ良いじゃないすかキャンプ道具を知らなくてもキャンプは好きなんだし(´∀`=)
そして
並びで見つけたこいつ

うわぁ〜…
そそる( ゚д゚)
で
回しちゃうって言う笑
こちら想像を絶する質感です(;´д`)

パーツはこんな感じ

組み立てたら…
残念極まりないっ( ゚д゚)
愚痴愚痴言ってると
嫁はんより
そのビニールを型紙にすれば布で作れるよ!
おおおおおお〜(´∀`=)
これはリアルに自作テントを作る日が来るのでは?
とひっそり思うのでした…
お粗末様でした。
どうもボクです( ゚д゚)
今回の記事はタイトルの通り
コールマンランタンミュージアム4を見かけたよ!
って話です。

先日、近隣のショッピングモールに行った時
このガチャガチャを見つけました!

正直ランタンミュージアム3が出回ってる時は
キャンプのキャの字も足を踏み入れておらず
それ程、興味を示すものではありませんでした…
なのでリアルタイムで購入せずオクで落としたって言う(;´д`)
そして今
キャンプのキャンくらいまで足を踏み入れた今
このガチャガチャを見つけた時のテンションの上がり様ったらハンパないです笑
そして大人買いならぬ大人回し(´∀`=)
秘技1000円までなら大丈夫!の3連続回し!
いや何が大丈夫なのかは知りません…
そして3つともかぶらない!

右のこいつはどーやらシークレットらしい
らしい…
そう見つけてテンション上げて回したわりにギアのことはなんも知らないって言う(;´д`)
まぁ良いじゃないすかキャンプ道具を知らなくてもキャンプは好きなんだし(´∀`=)
そして
並びで見つけたこいつ

うわぁ〜…
そそる( ゚д゚)
で
回しちゃうって言う笑
こちら想像を絶する質感です(;´д`)

パーツはこんな感じ

組み立てたら…
残念極まりないっ( ゚д゚)
愚痴愚痴言ってると
嫁はんより
そのビニールを型紙にすれば布で作れるよ!
おおおおおお〜(´∀`=)
これはリアルに自作テントを作る日が来るのでは?
とひっそり思うのでした…
お粗末様でした。
タグ :ランタンミュージアムガチャガチャ
2016年09月30日
良品週間スタート!!
はーい!!
みなさん!!!!
始まりましたよ!!!!!
え?何がって???
良品週間ですよ!!!
え?知らない???
みんな大好き、無印良品の商品が10%OFFで買えるイベント週間が今日から始まりましたよー!!!
年に数回あるこの良品週間。
私はこの週間が大好きで、ちょこちょこ無印良品を物色しては、次の良品週間では何を買ってやろうかとしょっちゅう妄想しているのです。
それでですね!
今回の良品週間で、やっとこさのアイツをゲットしちゃおうと思うわけですよ。
ティリリティッティリー!!!

ポリプロピレン頑丈収納ボックス~!!!
(※各自脳内ドラえもんの声で再生願います)
これ、簡易ベンチとしても便利らしく、なんと100kgまで耐えられるとか!
よかった!私座れる!!!!
これに入れてキャンプ用品の細々したものを収納できれば、収納の少ない賃貸マンションの我が家でもこのままおいときゃOKじゃね?みたいな安易な考えもございます。
ただ・・・うちの車に積載できるのかが問題なんですよね。
積載担当である旦那に、しっかりとトランクのサイズとBOXのサイズを見といてくれ!とは言われてるんですけどね。
どうにかして積んで?テヘッ
とりあえず、そんな素敵な良品週間は10月11日まで(ネットストアは12日am10時まで)。
それまでに一度旦那氏に見てもらおうかなーと思います!!!
(自分ではサイズ確認しないところが私)
以上!妻のハラペコでした!
(またかよ!)
みなさん!!!!
始まりましたよ!!!!!
え?何がって???
良品週間ですよ!!!
え?知らない???
みんな大好き、無印良品の商品が10%OFFで買えるイベント週間が今日から始まりましたよー!!!
年に数回あるこの良品週間。
私はこの週間が大好きで、ちょこちょこ無印良品を物色しては、次の良品週間では何を買ってやろうかとしょっちゅう妄想しているのです。
それでですね!
今回の良品週間で、やっとこさのアイツをゲットしちゃおうと思うわけですよ。
ティリリティッティリー!!!

ポリプロピレン頑丈収納ボックス~!!!
(※各自脳内ドラえもんの声で再生願います)
これ、簡易ベンチとしても便利らしく、なんと100kgまで耐えられるとか!
よかった!私座れる!!!!
これに入れてキャンプ用品の細々したものを収納できれば、収納の少ない賃貸マンションの我が家でもこのままおいときゃOKじゃね?みたいな安易な考えもございます。
ただ・・・うちの車に積載できるのかが問題なんですよね。
積載担当である旦那に、しっかりとトランクのサイズとBOXのサイズを見といてくれ!とは言われてるんですけどね。
どうにかして積んで?テヘッ

とりあえず、そんな素敵な良品週間は10月11日まで(ネットストアは12日am10時まで)。
それまでに一度旦那氏に見てもらおうかなーと思います!!!
(自分ではサイズ確認しないところが私)
以上!妻のハラペコでした!

2016年09月04日
素朴な疑問~ペグダウン用ハンマー購入編~
さてタイム商工センター店なう。な訳ですが…
まず2階のヒマラヤへ
ほうほうこれが噂のスノーピークのやつかと横目で見つつ
予算がなぁ…とスルー
でヒマラヤPBをチェック
ん?
コールマンもどきがある!

コールマンが2000円弱でもどきが1000円強
うーん800円の差か…
と視界にロゴスが…
た…高い…
4000円弱
で…でもなんだかカッコいい笑

見た目重視に走ってしまうなぁ笑
いかんな迷いだした…
よし
タイムで日曜大工用を見に行こう!
うーん
なんだこの選択肢の多さ

しかも結構良い値段…
さらに迷いが…
もう一回ヒマラヤへ
あぁ…
ロゴスのやつが良いな…
よし
ネットで調べてみよう…汗
わざわざ来たけど帰ろう(;´д`)
迷ったら良い買い物できないもんね…
しかし選択肢が多すぎるのも問題ですね(;´д`)
まず2階のヒマラヤへ
ほうほうこれが噂のスノーピークのやつかと横目で見つつ
予算がなぁ…とスルー
でヒマラヤPBをチェック
ん?
コールマンもどきがある!

コールマンが2000円弱でもどきが1000円強
うーん800円の差か…
と視界にロゴスが…
た…高い…
4000円弱
で…でもなんだかカッコいい笑

見た目重視に走ってしまうなぁ笑
いかんな迷いだした…
よし
タイムで日曜大工用を見に行こう!
うーん
なんだこの選択肢の多さ

しかも結構良い値段…
さらに迷いが…
もう一回ヒマラヤへ
あぁ…
ロゴスのやつが良いな…
よし
ネットで調べてみよう…汗
わざわざ来たけど帰ろう(;´д`)
迷ったら良い買い物できないもんね…
しかし選択肢が多すぎるのも問題ですね(;´д`)
2016年09月01日
素朴な疑問~ペグダウン用ハンマー~
タープ買いました・・・・付いてました
テント買いました・・・・付いてました
そうこれです。

※ 画像お借りしてます。
この付属のハンマーって使い物になりますか?
個人的には刺さる気がまったくしません・・・・
と言うか刺さりませんでした・・・・
これは私の使い方が悪かったからでしょうか?
まぁなんにせよコレクションで2本ある訳です(一応保管はしてます)
ただあまりにも使い物にならなさ過ぎてダイソーでこれを購入しました。

がこれまた不具合・・・・
そう固い地面でまったく使い物になりませんでした。
※ 詳しくはホっとステイまんのうの悪戦苦闘を・・・
で今もっぱら悩んでいるのがどのハンマーを買うかです。
某記事を拝見していると日曜大工用でも問題ないと・・・・
ただペグ抜きの事を考えると専用が良いとか・・・
皆さんはどんなハンマーをお使いですか?
参考までにご意見を頂けたら・・・・と思います。
悪戦苦闘があるだけに結構真剣に悩んでます笑
たかがハンマーされどハンマー
テント買いました・・・・付いてました
そうこれです。

※ 画像お借りしてます。
この付属のハンマーって使い物になりますか?
個人的には刺さる気がまったくしません・・・・
と言うか刺さりませんでした・・・・
これは私の使い方が悪かったからでしょうか?
まぁなんにせよコレクションで2本ある訳です(一応保管はしてます)
ただあまりにも使い物にならなさ過ぎてダイソーでこれを購入しました。

がこれまた不具合・・・・
そう固い地面でまったく使い物になりませんでした。
※ 詳しくはホっとステイまんのうの悪戦苦闘を・・・
で今もっぱら悩んでいるのがどのハンマーを買うかです。
某記事を拝見していると日曜大工用でも問題ないと・・・・
ただペグ抜きの事を考えると専用が良いとか・・・
皆さんはどんなハンマーをお使いですか?
参考までにご意見を頂けたら・・・・と思います。
悪戦苦闘があるだけに結構真剣に悩んでます笑
たかがハンマーされどハンマー
タグ :ペグハンマー